物流ソリューション

物流に対して効率と品質の改善に取組まれている企業様も多いと思いま
す。 広大な面積と厳寒期の道路事情が悪化する東北地方にあって、弊社では常
時物流改革の提案についてのご相談を承りますのでお気軽にご連絡下さい。
- 三八五流通では東日本に拡がる拠点・輸送網を活かし、最適な物流システムをご提案致します。
- 流通システムを一括受託する事により、トータル的な業務の中で作業効率を図りコストの削減を目指します。
- 運用後も定期的な連絡会等により、運営実績や課題を抽出し早期に改善策の実施を図って参ります。
- 将来的な変化に対応した運用方法の施策を継続的に取組んで参ります。
流通システムの策定手順
- 現状分析(扱い数量とアイテム・納品先条件・季節波動等)
- センターの設置場所と規模・庫内レイアウト・作業人員・マテハンの検討
- 効率的な配車計画(納品先条件・使用車種・配送台数・共配の検討)
- 情報システムの整備(すべてお客様に合わせたオーダーメイドにて倉庫管理システムの作成)
- トータルコストの試算・分析
- 輸送品質とサービスの向上 (乗務員教育・商品・配送条件の特性に合った作業マニュアルの作成)
東日本大震災等の大規模な自然災害を教訓として、強力なネットワークの中で互いに補完しあうバックアップ体制で迅速に対応を図って参ります。
情報システムの整備
- 在庫管理 ⅰ)在庫日報データ
- 入出庫管理 ⅰ)入出庫履歴(ヒストリー・ジャーナル)
- 帳票類関係 ⅰ)納品書・発注書の作成
ⅱ)良・不良品、製造日(ロット管理)管理
ⅲ)在庫参照データ
ⅱ)入出荷実績データ
ⅲ)入荷検品・出荷検品システム
Ⅳ)ピッキングリストの作成 (店舗別・センター別・配車別・アイテム別等ご要望に合わせて)
ⅱ)専用伝票にも対応