インターネットショップ銀座夢百貨・HOME
>
産地直送特選ギフト> 旬のグルメ9月・青森産とうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」
気になる商品があったらチェック!
※Yahoo!,googleのマイブックマークにクリックで登録できます→
|
リピーター続出の伝説のとうもろこし「嶽きみ」を今年も、朝採り・産地直送でお届けします。

|
《「嶽きみ」とは、岩木山嶽高原で収穫されるとうもろこしのこと》

青森産とうもろこし【嶽きみ】は、標高400m~500mの岩木山麓に広がる「嶽高原」で育てられます。嶽高原では昼夜の気温の差が大きく、非常に甘く濃厚な味のとうもろこしが育つのです。
みずみずしいシャキシャキした歯ざわり、あとを引く飽きのこない甘味が嶽きみの最大の特徴。初めて嶽きみを食べる方は「甘い!砂糖が入っているみたい!」といいます。嶽きみのその甘さは、とうもろこしでありながらあのメロンの甘さにひけをとらないほど…本当なんです!
|

|
青森県弘前市・岩木山を背に広がる、 嶽きみ生産者・今部真一さんのとうもろこし畑。
|
畑のとうもろこしを生でまるかじり! 生でもやわらかくて甘いのが嶽きみの最大の特徴。
|
|
嶽きみのそのとうもろこし本来の甘さ、おいしさの虜になるリピーターが、当ショップで続出しております。
|
「朝どり」の嶽きみ! とうもろこしの糖度は18%!
今部さんは、朝4時ごろから嶽きみとうもろこしの収穫を始めます。早朝から収穫する嶽きみとうもろこしは、瑞々しく鮮度が抜群。 そして朝どりによって高い糖度を保った状態、つまり、とうもろこしにとってベストコンディションの状態で出荷できるのです。朝どりのまま、ご自宅へ直行!
だから、スーパーで並ぶ嶽きみとうもろこしとは違う、格段の甘さが実現できるのです!
|
|
厳選された、本当に甘くておいしいとうもろこしです。 当店が自信を持っておすすめします!
【インターネットショップ銀座夢百貨】の嶽きみとうもろこしは青森県弘前市(有)岩木屋さんと今部さんの畑から朝どり産地直送でお届けします。
|
|
|
青森産とうもろこし・嶽きみ(だけきみ)
当ショップでは、嶽きみとうもろこしの推奨品種で特に風味が良く甘さが強いことで知られるとうもろこし品種である「恵味(めぐみ)」を採用しています。
出荷は8月中旬頃からの予定となりますが、ご注文をいただいたお客様より順次発送致します。
●現品は露地栽培ものの限定品となります。
●産地直送品のため、ご贈答用ののし紙はつけられません。
●天候、収穫状況等により出荷日が変動する場合がありますので、期日指定配達等はご容赦ください。
●不慮の気候変動・台風・天災等により出荷を止む無く中止する場合は予めご連絡申し上げます。その際、前払いの決済処理済みの場合は商品取り消しの手続き(ご返金)をさせて頂きます。
|
品名
|
青森産とうもろこし・嶽きみ(だけきみ)10本入り
|
品番
|
520410
|
品種・内容
|
青森産とうもろこし・恵味(めぐみ)10本
|
産地
|
青森県(岩木町・嶽高原)
|
価格
|
4,500円
(税・送料込)
|
販売期間
|
7月22日〜8月23日
|
配送予定
|
8月中旬頃〜9月初旬頃 ※配達指定は不可
|
購入
|
|
とうもろこし〈嶽きみ〉の美味しい食べ方
|
 |
- 嶽きみの皮をむきます。
- 嶽きみの先端にあるひげをきれいに取り除きます。
- 大きめの鍋にたっぷりの水を沸かします。
(嶽きみが隠れる程度の水位で)
- 沸騰したら皮をむいた嶽きみを入れます。
- 再び沸騰したら食べ頃です。
|
※そのまま茹でても美味しく召し上がれる嶽きみとうもろこしですが、茹で上がり直前に塩を入れますと、なお一層、嶽きみとうもろこしの味が引き立ちます。
※品種によって茹で上がり時間が違います。
|
【恵味(めぐみ)】 |
5分前後 |
【味来(みらい)】 |
約4〜5分 |
【ゆめのコーン】 |
約8〜10分 |
★当店で販売している嶽きみとうもろこしの品種は【恵味(めぐみ)】です。
|
|
|
|
|