「みなと体験学習館オープン」
当社が指定管理します『八戸市みなと体験学習館』がオープンしました。八戸市の歴史・文化と東日本大震災の被害を伝える学習の場となって おります。災害時の防災機能も備えており、東日本大震災の実情や教訓を広く 国内外及び次世代に ...
「みなと体験学習館オープン」
当社が指定管理します『八戸市みなと体験学習館』がオープンしました。八戸市の歴史・文化と東日本大震災の被害を伝える学習の場となって おります。災害時の防災機能も備えており、東日本大震災の実情や教訓を広く 国内外及び次世代に ...
「サステクノ社開発のアシストスーツ導入」
~空港グランドハンドリングスタッフの働き方改革を目指して~ 三沢空港におけるグランドハンドリング業務を日本航空グループより受託している三八五観光は、株式会社サステクノ(本社八戸市)が開発したアシストスーツ「エアロバック」 ...
「みなと体験学習館オープン カフェ運営業者募集」
今年7月、三八五流通が指定管理者として八戸市湊町に「八戸みなと学習体験館」をオープンします。また、施設内のカフェブースで食事などを提供する運営事業者を募集しています。 みなと体験学習館は、湊地域の歴史・文化や東日本大震災 ...
縄文なべまつり
三八五流通㈱は八戸公園指定管理者としてこの春13年目を迎え、10月8日に八戸公園で秋の恒例イベント「縄文なべまつり」が開催されました。市民に好評をいただいております縄文なべで作るせんべい汁は2800食を完売しました。
交通安全の集い
三八五オートスクールでは今年も「交通安全の集い」を開催しました。9月16日(日)は昼の部で10月6日(土)は夜の部で合わせて約600人の来場者で賑わいました。今年で開校55周年を迎え、今後も交通安全への取組に努めます。
高速道路交通安全フェア
青森県高速道路交通安全協議会八戸支部が主催する『第17回高速道路交通安全フェア』が9月23日(日)八戸市支庁前広場で開催されました。三八五流通㈱が事務局を務める交通広報活動です。NEXCO東日本八戸管理事務所のご協力で様 ...
「エコカフェツアー 八戸公園視察」
絶滅の危機にある野生動物の保護と生態系の保存に取り組む、一般社団法人「エコロジーカフェ」のメンバーが八戸公園を訪れました。公園内にある希少生物のショウジョウトンボ等多くの種類が飛来する楽園池や絶滅危惧種南部紫の栽培事業へ ...
夏の交通安全キャンペーン
高速安全協議会青森支部とネクスコ東日本では、青森自動車道の青森中央IC料金所において、7月20日に「夏の交通安全運動」を実施しました。青森三八五流通㈱からも参加して高速道路の事故防止、交通安全への啓発活動を行いました。
夏の健康度測定実施
7月19日、三八五流通本社3階において、『三八五流通グループ夏の健康度測定』を実施しました。平成28年からはじまった連携協力協定により、八戸学院大学・八戸短期大学の健康医療学部の協力で、当グループ社員の職種による運動量の ...
第48回八戸小唄流し踊り
今年も恒例行事の東奥日報社主催「八戸小唄流し踊り」へ三八五流通グループから参加しました。勤務の合間に先生より稽古をうけて、男女含めた33名で本格的な踊りでの参加です。
ドローンビジネスカレッジ三八五 開校
7月2日、三八五オートスクール八戸校において、『ドローンビジネスカレッジ三八五青森校』が開校いたしました。これは一般社団法人日本UAS産業振興協会認定スクールであり、計19時間の講習を修了して合格となれば、『操縦技能証明 ...
三八五グループ創業72周年記念式典
6月26日で三八五グループは創業72周年目を迎えました。八戸市長苗代の三八五流通㈱本社にて近郊のグループ会社が出席して記念式典が行われました。永年勤続40年・30年・20年や無事故30年・25年・20年等、従業員の功績を ...
大阪地震災害緊急支援
18日に発生した大阪府北部を中心とした地震による飲み水や飲料水不足の緊急応援の輸送に、当社では21日から4日間7名4台の物資輸送の応援に駆けつけました。震災の緊急応援には以前、福井の大雪被害の際も経験もあり迅速に対応しま ...
八戸パークホテル 古川料理長『営養薬膳師』取得
この度、中国政府公認国家資格『営養薬膳師』の試験に、八戸パークホテルの古川料理長が八戸市内では初の合格者となりました。2年間にわたり食養薬膳学の歴史・基本思想から東洋の理論を学び、学科試験・レシピ作成試験に合格して取得で ...
春まつり
4月29日~5月6日の8日間、八戸公園にて『はちのへ公園 春まつり2018』が開催されます。様々なイベントをご用意しておりますので皆様のご来場をお待ちしております。 春まつり.pdf
更上閣 武者人形展
4月28日~5月6日の期間に更上閣で「武者人形展」が開催されます。 武者人形展.pdf
三八五グループ交通安全祈願祭
毎年春の交通安全運動期間に合わせて交通安全祈願祭が本年も八戸市朔日町『来迎寺』に於いて行われました。公道を利用する立場として重要な責務がある当グループは社員一同で献花を捧げ改めて交通安全を誓いました。
三八五グループ合同入社式
30年度のグループ合同入社式が八戸パークホテルに於いて行われました。三八五流通株式会社を含めグループ7社に16名採用になった新入社員へ各社長から辞令を交付され、社会人としての心得と皆さんのこれからの活躍に期待を込めて挨拶 ...
HATTAスープ好評発売中
物販事業部より新商品【りんご冷製スープ】を発売致しております、各メディアでも紹介され大変好評いただいております。【コーンスープ】に続くHATTAシリーズ第2弾!になります。常温保存のため2種類セットでお土産・贈答用とし ...
福かつオープン
11月1より「福かつ」がオープン致しました。